打ち合わせにかかる時間ってどのくらいかかるの?

実は、先日うちの親会社であるシアーズホームのモデルハウスがグランドオープンしました。モデルハウスの打合せは4月から始めて、間取りやどんなインテリアを入れるか決定するまで半年程かかっていました。

 

毎回、打合せでは決める事が多く、内容も盛りだくさん。もし、これが実際の家づくりの打合せだったとして、打ち合わせに自分の子どももいたら大変だろうなと感じました。

 

恐らく、子どもは飽きてじっとしていられないだろうし、それにじっとしていない子どもの面倒を見ながら打合せに参加する親も大変ですよね。

 

では、実際の家づくりの場合はどのくらい打合せに時間がかかるんでしょうか。

 

打ち合わせは会社によって様々

契約してから、間取り、設備、内装などを決定するまでにかかる時間は、会社によって異なります。

 

・ハウスメーカーの場合は、契約後の打合せは1~2ヶ月ぐらいが多い。

 

・工務店の場合は、契約後の打合せは1ヶ月で、その後、現場での打合せもある。

 

・建築家さんの場合は、契約後の打合せが半年程度。

 

※あくまでも目安です。

 

ハウスメーカーの場合は、ある程度「この中から決めていきましょう」という標準仕様というものがあるので、決めやすく、スムーズに打合せが進みます。

 

1回あたりの打合せはお客様によりますが、1時間~2時間ほど。同じ会社でも担当者によっては、長い人もいればさくっと終わる人もいます(笑)

 

打ち合わせをスムーズに進める方法は?

小さいお子さんがいるご家庭の場合、打合せにそんなに時間をかけたくないですよね。打ち合わせをスムーズに出来る少しの工夫をご紹介します。

 

打ち合わせの内容・かかる時間を打合せ前に確認する。

 

事前に、打合せの内容を確認し、終わるまでにかかる目標の時間を設定しておくと、できるだけその時間内に終わらせようとなります。

 

参加者全員が同じ意識を持って打ち合わせに取り組めるようにすることがとても重要です。

 

次回の打合せの内容も確認しておく

 

資料やカタログ等があれば、もらうか、貸してもらえるのであれば借りておき、お家でゆっくり資料やカタログに目を通しておくとよいでしょう。

 

打合せ前に、キッズスペースや遊んでくれるスタッフ(もしくはシッターさん等)がいるか確認しておく

 

お子さんが遊んでくれていたら、その間に親は打合せをスムーズに進めることができます。

 

はじめてショールームに行って打合せする場合は担当者にキッズスペースがあるか確認しておくと良いですね!

 

会社によりますが、土日はショールームにシッターさんがいて、キッズルームに待機されている会社もあります。ちなみにうちの母体であるジャストホームのショールームがそうです。

 

これまでの打ち合わせをされてきたお客様のお子さんはパパママのところに行ったり来たりはするみたいですが、割とキッズスペースで遊んでいてくれるお子さんが多いですよ。

 

いかがでしたでしょうか?

小さいお子さんがいらっしゃると打合せ大丈夫かなぁと思っちゃいますよね。

 

実際にショールームやモデルハウスでお客様が打合せされているところを見ると、小さいお子さんは2時間くらいが限界かなと思います。無敵のアン○ンマンさんでも間が持ちません。(笑)

 

シッターさんや遊ぶスペースがあったとしても、飽きちゃいます。

 

事前に打合せにかかる時間がどのくらいか把握しておくことと、打合せする場所の環境を確認しておきましょう。

 

時間がかかりそうな場合は、打合せする時間を短くして回数を1回増やしたりするなど対策をすることで、お子さんの負担も少なくできるかもしれませんね。

 

来場予約はコチラ

↓ ↓ ↓

 

熊本で建てる、月々3万円台からの企画型注文住宅
ブエラハウス 平尾 諒太