【熊本での家づくり】要注意!避けるべき住宅会社の営業マンの特徴
こんにちは!ブエラハウスの澄川です。
一生に一度の家づくり。時間とお金をかけて家づくりをするのですから、絶対に満足のいくおうちにしたいですよね。
しかし「最初に打ち合わせていた金額と全然違う!」「頼んでいた理想のキッチンになっていない!」といった、家づくりに失敗した方は実際にいらっしゃいます。
では、どうすれば家づくりの失敗を減らすことができるのか?
そのポイントは、営業マン選びです!
信頼できて、要望に適したプランを考えてくれる営業マンであれば家づくりにありがちな失敗は各段に減らすことができるんです!
そこで今日は、住宅会社の営業マンを選ぶ上で注意すべき点をお話していきます。
避けるべき営業マン
①自社の説明ばかりする営業マン
住宅展示場に入ってすぐ、自社の性能などの説明ばかりする営業マンには注意しましょう。
イメージしやすいよう服屋さんで考えてみましょう。たとえば、白いTシャツが欲しくて服屋さんに行ったのに、店員から「うちのジーンズはおすすめですよ!素材が柔らかくてダメージがおしゃれで~」なんて言われても困ってしまいますよね。
ほしいのはTシャツなんですから、いくらおすすめのジーンズについて説明されてもなかなか興味は湧きません。「それよりも店にある白いTシャツを見せてほしい…」と思う方は多いでしょう。
住宅会社の営業マンでも同じです。
いきなり自社の説明をしてくる営業マンは自分の都合で話を進めがちです。お客様の状態や要望を聞かない営業マンが担当で、本当に住みたいと思えるおうちが建つでしょうか?
良い営業マンは、まずいくつか質問をしてお客様の状態を把握し、わかった相手の状態によって話す内容や説明を変えるんです。
したがって、いきなり自社の説明をしてくる営業マンには気をつけるようにしましょう!
②他社批判・悪口を言う営業マン
「あそこの会社はクレームが多いらしいですよ!」
「〇〇ってとこは高すぎるからやめたほうがいいです!」
このような、他社の批判や悪口を言う営業マンって意外といるんです。
もちろんメリット・デメリットを比較し説明してくれることは問題ありません。
ただ、自社と比較せずに一方的に他社の悪口を言う営業マンもいるんです。そういった営業マンには要注意!
メリット・デメリットをきちんと比較し、理由を上手に説明してくれる営業マンを選ぶようにしましょう!
③何でも「できます!」営業マン
営業マンの中には、契約欲しさに何でも「できます!」と答えてしまう人もいます。
要望をすべて「できる!」と言ってくれた営業マン。信用していざ家づくりを始めたら、予算は大きくオーバーしてしまうし設計段階で建築不可能なところがでてきて変更するはめになった…なんてことも。
希望が叶うことを楽しみにして家づくりを任せたのに、どんどん希望とかけ離れた家になっていくのって悲しいですよね。
実は、本当に信用できるのは、「やめたほうがいい」と正直に言える営業マンなんです。
家づくりを一生のうち何度もするお客様はほとんどいません。初めての家づくりだから様々な要望やオプションを増やしがちになってしまいます。それで予算がオーバーしてしまったり、住みにくい家ができてしまう場合も。
お客様の要望に対して「その要望を取り入れるにはこれくらい予算がいります。」「その間取りだと家事導線がとりにくいですよ。」などど、お客様に事実を伝え、そのうえで代案やよりよいプランを提案できる営業マンを選ぶようにしましょう!
3つの特徴
最後に避けるべき営業マンの3つの特徴をまとめておきます。
☑自社の説明しかしない
☑他社の批判・悪口を言う
☑何でも「できます」
この3つを持った営業マンは避けるようにしましょう!
もちろんこれらの特徴を持っている人が必ずダメな営業マンだというわけではありません。「気が合いそう」「この人なら任せてもよさそう」そう思えるかどうかが大切です。
家づくりを失敗しないために重要なポイントとなる営業マン。しっかり見極めて自分にぴったりの営業マンを選んでいきましょう!
ブエラハウスは月々3万円台からの家づくりができる、「企画型 注文住宅」です。お客様の予算、ご要望に合わせたプランをご提案する、あなたにピッタリの営業マンもきっと見つかるはず!
ぜひ一度ご来場ください!
来場予約フォームはこちらから
↓↓↓
熊本で建てる、月々3万円台からの企画型注文住宅
ブエラハウス 澄川